旅の楽しみ~ご当地ウェルカムドリンク

子供連れでの石垣島旅行・・・

石垣島の旅の初日に泊まったホテルのフロントに、自由に飲めるウェルカムドリンクサービスがありました。

旅の雰囲気を盛り上げてくれます・・・

三男ミー、ウェルカム泡盛(あわもり)を狙っていました。それはダメ~!!!

にしてもウェルカム泡盛って沖縄らしい・・・。常識の範囲内で飲み放題となっていました。お酒好きな方にとってはたまらないサービスでしょうね。冷たい水と氷も用意されていましたよ。


ウェルカムドリンクは江戸の昔から日本にもあったサービス!?

長い旅路の疲れをいやしてくれるウェルカムドリンク。なんとなく海外から来たサービスというイメージですが、江戸時代の旅籠(はたご)でも、客が着いたら白湯を一杯サッと出していたりしていたようです。これもウェルカムドリンクと言えるのかもしれませんね。旅館などで、仲居さんが部屋の説明をしながらお茶を入れてくれるのも同じくそう。

最近は、ご当地ドリンクでお出迎えしてくれるところも多いようです。

たとえば、山梨の甲州ワイン、京都の宇治抹茶、大分のカボスジュース、宮崎のマンゴージュースなどなど。ご当地ウェルカムドリンクは、旅の最初にその土地の名物や雰囲気を味わい、旅行地でのこれからの観光やレジャーへの期待を膨らませてくれます。旅先でぜひチェックしたいものの一つですね。ただ、無料だからといって飲み過ぎると後の旅が台無しになる可能性もありますから注意してくださいね。とくにお酒・・・。(笑)

(不器用男)


0コメント

  • 1000 / 1000